9月節の九星運気
2025年9月の概況
緊縮政策に対する国民の反発が強まる。メディア業界は再編を迫られる。メディアの新たなプラットフォームの設立。公的資金の投入。台風による漏電、停電に注意。獣害による農作物への被害拡大。
9月節:9月7日~10月7日
一白水星
普段できない家事を進めるとよい。その中で必要のない仕事は選別し手放していく。前月立てた計画を元に段取りを整える。仕事はゆっくり丁寧に仕上げる。取引や契約ごとは判断ミスが多く見送った方がよい。諸事即反応せず、一呼吸おいて判断し動くこと。
二黒土星
ようやく自由に動けるようになるが、運気が不安定で無謀な行動に出ることがある。箍(たが)が外れる人も出てくる。大金を使ったり逆に吝嗇になり過ぎたり、金銭感覚が麻痺する。物忘れにも注意。二黒土星の土は動かない時が最も安定する。
三碧木星
注意を要する月。取引や契約ごとに関しては成立しない。未解決問題がのしかかる。報告連絡相談を密に行い、上位との意思疎通をおろそかにしない。行動が支離滅裂になりがちなので、指示をよく理解して動くこと。短慮な判断で動くと、その仇がそのまま自分に戻ってくる。情報漏えいに注意。
四緑木星
単独で新たなことは企てず、上手くいっている流れに乗ること。投資に関することは気が大きくなりすぎるので慎重に行う。家族や同僚と密に連携し、会ったばかりの人の情報を信用しないこと。衝動買いを慎み、使途不明金を作らないこと。車や機械の故障でやむを得ずの出費が起き得る。
五黄土星
守りを固めて新規の取り組み、契約ごと、投資は控える。会計処理など判断ミスが起きやすい。電話やメールによる個人情報や機密情報の漏えいに注意。不正に注意する。仲間やチームメイトに助けられ、何か喜び事がある。
六白金星
身近な人に対する言葉遣いに注意。こだわりが出て言葉遣いがきつくなる。総じて判断力が衰えるため、重要な契約や約束事、また大きな出費は控える。大きな資金を動かすときは目的を明確にすること。自分本位で決めると大きな損失を招く。あれもこれもやろうとせず、仕事は優先順位を決めて進めるとよい。車や設備の故障でやむを得ない出費があり得る。
七赤金星
良い流れに乗るチャンス。今月から来月にかけての動きがポイント。人と人を繋ぐことは大吉。交渉上手を発揮する。引継ぎのタイミングとしては最適であるが、一筋縄ではいかない。やむを得ずの対処でお金が動く気配がある。難題に踏み込むときは、チームとの連携を大切にし、自分以外の人にも手伝ってもらう事で乗り切ること。
八白土星
今月の運気は吉凶両端。総じて足元が不安定。後ろ盾を得て地位を獲得する人も出てくるが、この立場は理想と現実のギャップがあり、中途で断念する公算が大きい。
九紫火星
新規の取り組みごとや協力を仰ぐ必要のあることは通らない。外出するときは気持ちを引き締め、礼節を怠らないこと。先方の都合で予定が中止になることがある。一過性の健忘症が出やすい。本心から喜べることを計画することは吉。
浅沼気学岡山鑑定所監修

