1月節の九星運気
2023年1月の概況
11月から始まった世直しの結果が現れる。国民の圧倒的支持を得る。国益を無視する改革の断行、重要ポストの罷免、解任が起きる。長年使用したインフラの解体がある。
1月節:1月6日~2月3日
(一白水星)
大きな目標を掲げるよりも現実的な目標を一つ掲げるほうが良い。大きなお金を動かしたくなるが大義名分が必要。従業員の改善提案を謙虚に聞くとよい。労使関係を整理するよい機会。
(二黒土星)
身近な人を励まし応援する。その励ましの言葉で相手は勇気づけられる。交際が活発化し支出が増えるが収入も増える。臨時で大きな出費を余儀なくされることもある。乗り物など作業中の大怪我に注意。
(三碧木星)
半ば強引に方向転換する。自分のやり方を過度に主張すると引継ぎが失敗する。よき伝統はこだわりを持って残し、役に立たなくなったことはこれを機会に思い切って方向転換するとよい。
(四緑木星)
選択に迷う時は人が喜ぶ方向、またはお金のかからない方向性を選ぶとよい。2023年は自分が態度表明することで周囲が動いていく年。気持ちを入れ替えるチャンス。
(五黄土星)
秘かに心に決めることがある。現実的な方向性で今後の方針を立てるとよい。長期的な視野に立ち、お金のかからない方法で新たなことを始めるとよい。
(六白金星)
何か続けてきたことを辞めたり、止まることが出てくる。自分のみならず公にとって損失となるが、これを方向転換の良い機会ととらえる。作業中の事故や怪我に注意。
(七赤金星)
今年は方向転換あるいは新たな役目を得る年。周囲から勧められ、新たな取り組みを始める。非常に有り難い手助けがある。思いのほか支出が抑えられる。
(八白土星)
今月は足並みがそろわないことが多い。旧来のやり方に縛られるとチームワークを乱すことになる。まとめ役の人に一任すると道が開ける。
(九紫火星)
11月から始めたことの成果が出る。自分が決断することで周囲の動きが決まる。身近に応援してくれる人がおり、その人の励ましで随分勇気づけられる。
(浅沼気学岡山鑑定所監修)

